2023年12月23日土曜日

京都生命倫理研究会2024年3月の案内

 皆さま

 京都生命倫理研究会を、以下の要領で行います

日時 2024年3月23日(土)、13時00分〜17時30分

場所 京都女子大学S校舎306教室

現在校舎工事中なので、プリンセスラインバスの降り場から、A門衛所にひとことかけてS校舎に入ってください。

京都女子大学東山キャンパスの案内地図へのリンクです。

https://www.kyoto-wu.ac.jp/student/campus/map/index.html


報告予定

1、宇野佑

「カクテルの哲学」

2、小林知恵

認識不正義と倫理学」

3、鹿野祐介

ELSIと倫理学をめぐるジレンマ:「関わらねばお払い箱になり、

 関われば魂を売ることになる」批判的検討」

4、坂本知宏

「ソクラテスの徳倫理(学?)」


研究会後に懇親会をします。場所は京都駅前です。17:48のプリンセスラインバスに乗って、烏丸七条まで移動します。

以上です。どうぞよろしくお願いします。

浅野幸治


 その次の回は6月29日(土)に予定しています。森岡/蔵田編『人生の意味の哲学入門』(春秋社、2023年)の合評会を計画しています。執筆者からは蔵田さんと久木田さんと長門さんが出席予定です。この本を批評してくれる人、誰かいませんか。評者を募集中です。評者が2人決まりましたが、もう1人評者を募集中です。合評会ではない、一般発表は1人(小林秀幸さん)が決まりました。もう1人募集中です。希望者は、小門さん(mnrkkd@gmail.com)か私(asano@toyota-ti.ac.jp)に連絡ください。先着順です。

2023年9月12日火曜日

京都生命倫理研究会2023年12月の案内

 皆さま

 京都生命倫理研究会を、以下のように開催します。

日時 2023年12月16日(土)、13時30分〜17時30分

場所 京都女子大学S校舎306教室

現在校舎工事中なので、プリンセスラインバスの降り場から、A門衛所にひとことかけてS校舎に入ってください。

京都女子大学東山キャンパスの案内地図へのリンクです。

https://www.kyoto-wu.ac.jp/student/campus/map/index.html


報告予定

1、石原諒太

 「肉を消費することと子犬を拷問すること──Norcrossへの新しい応答

2、『予防の倫理学』(ミネルヴァ書房、2023年)合評会

評者1、圓増文

評者2、見崎史拓

評者3、鈴木真

著者応答 児玉聡


研究会への参加に、事前申し込みは不要です。お誘い合わせのうえ、奮ってご来場ください。

研究会後に懇親会をします。場所は、京都駅前にある店で、17:48のバスに乗って移動します。

以上です。どうぞよろしくお願いします。

浅野幸治


研究会で発表してくださる方を募集しています。発表を希望する人は、小門さん(mnrkkd@gmail.com)か私(asano@toyota-ti.ac.jp)に連絡ください。先着順です。

2023年7月6日木曜日

京都生命倫理研究会2023年9月の案内

 皆さま

 京都生命倫理研究会を、以下のように開催します。

日時 2023年9月2日(土)、13時〜17時30分

場所 京都女子大学S校舎306教室

現在校舎工事中なので、プリンセスラインバスの降り場から、A門衛所にひとことかけてS校舎に入ってください。

京都女子大学東山キャンパスの案内地図へのリンクです。

https://www.kyoto-wu.ac.jp/student/campus/map/index.html


報告予定

1、日笠晴香

 「共同意思決定と自律の尊重

2、ワークショップ「セックス哲学はどこから来たのか、

         何者か、そしてどこへ行くのか」

2.1、岡本慎平

 「恋愛と性的問題はどのように哲学的主題となったのか

  ──セックス哲学小史(仮)

2.2、鈴木英仁

 「性的モノ化とはなにか(仮)

2.3、尾崎健太郎

 「愛の哲学はどこへ向かっているのか

  ──セックスとの関係から(仮)


研究会への参加に、事前申し込みは不要です。お誘い合わせのうえ、奮ってご来場ください。

研究会後に懇親会をします。場所は、京都駅前にある店で、17:48のバスに乗って移動します。

以上です。どうぞよろしくお願いします。

浅野幸治


次の研究会は、12月16日(土)に行います。一般研究発表の他に、児玉さんの『予防の倫理学』合評会を予定しています。

研究会で発表してくださる方を募集しています。発表を希望する人は、小門さん(mnrkkd@gmail.com)か私(asano@toyota-ti.ac.jp)に連絡ください。先着順です。

2023年4月15日土曜日

京都生命倫理研究会2023年6月の案内

 皆さま

 京都生命倫理研究会を、以下のように開催します。

日時 2023年6月24日(土)、13〜17時25分

場所 京都女子大学S校舎306教室

現在校舎工事中なので、プリンセスラインバスの降り場から、A門衛所にひとことかけてS校舎に入ってください。またS306教室は12時まで使用しているので、早く来た人は向いのS309教室でお待ち下さい。

京都女子大学東山キャンパスの案内地図へのリンクです。

https://www.kyoto-wu.ac.jp/student/campus/map/index.html

ただし、研究会はyoutubeの限定URLで配信する予定ですので、京都女子大学に来ることのできない人も遠隔から視聴参加できます。

報告予定


1、青木崇

 「パンデミックにおいて「外にある」こと

  ──ハンナ・アーレントと痛みの政治哲学(仮題)

、池端祐一朗

 「ロールズのアイデアとマリオ・クオモの演説(仮題)

3、鶴田尚美

 「繁殖屋の撲滅へ向けて」

4、伊勢俊彦

 「E. コッチャの『メタモルフォーゼ』と種の境界の超え方


研究会への参加に、事前申し込みは不要です。お誘い合わせのうえ、奮ってご来場ください。

研究会後の懇親会は、会場確保の都合上、事前申し込み制で行います。会場は、四条烏丸にある京野菜「賀茂」です。移動は、京都女子大学前バス停17:40発のプリンセスラインに乗って四条河原町まで行き、そこから歩きます。詳細については私にご連絡ください。予約の必要上、懇親会に参加する人は、必ず前々日22日(木)までに、私(asano@toyota-ti.ac.jp)または小門さん(mnrkkd@gmail.com)にご連絡ください

以上です。どうぞよろしくお願いします。

浅野幸治


次回以降の研究報告者を募集しています。報告を希望する人は、ご連絡ください。他に、合評会などの提案や、あの人の発表を聴きたいという要望などありましたら、ご連絡ください。